

Y・Kさん
これまでの仕事(アルバイト)経験
スポーツブランドの出荷作業
SEASONで働きはじめたきっかけ
短大がデザイン学科ということもあり友人達と雑貨屋さんへ行き楽しい時間を過ごしていました。
雑貨が好きで素敵な商品をお客様に届けたいと思ったからです。
SEASONで仕事をしていて楽しい事・勉強になる事
1日の仕事のうちで1番、楽しいと思うことはラッピングです。
私は不器用なので応募する前からラッピングができるのかとても不安でした。
しかし先輩方が親切に教えてくれたこともありできるようになりました。
お客様からかわいいと言ってもらえるととてもうれしく思います。
あと売り場つくりは、とても勉強になります。
商品を発注するのも私たちでするので、そこからどのような売り場にするか考えていきます。
商品が綺麗に並んでお客様が手にとってくれている姿を見るととても嬉しく先輩の売り場の作り方やアドバイスが、日々、とても勉強になっています。


S・Iさん
これまでの仕事(アルバイト)経験
高校の春休み中に短期(3か月ほど)のアルバイトを2つ経験し、大阪で2年間勤務。
その後、大野に戻り、手芸屋さんで半年ほど臨時スタッフとして勤務。
その後、大野に戻り、手芸屋さんで半年ほど臨時スタッフとして勤務。
SEASONで働きはじめたきっかけ
元々雑貨が大好きで、1から作るほどのこだわりがあります。
手芸屋で働いていたのもその延長です。
雑貨はとても広いジャンルですが、大小さまざまな形があり、同じものがないことが魅力的で楽しいと感じています。
手芸屋で働いていたのもその延長です。
雑貨はとても広いジャンルですが、大小さまざまな形があり、同じものがないことが魅力的で楽しいと感じています。
SEASONで仕事をしていて楽しい事・勉強になる事
- ディスプレイやPOP制作が楽しい
- 商品発注や検品の流れを学べる
- 接客スキルを向上させることができる
- 商品発注や検品の流れを学べる
- 接客スキルを向上させることができる


H・Sさん
これまでの仕事(アルバイト)経験
エステサロン、飲食店
SEASONで働きはじめたきっかけ
可愛いものを見たり買ったりするのが好きで、お客さんとしてSEASONを訪れることが多かったです。
接客が好きで、人と関わる仕事をしたいと思い応募しました。
接客が好きで、人と関わる仕事をしたいと思い応募しました。
SEASONで仕事をしていて楽しい事・勉強になる事
- POP作りとギフト作りが楽しい
- 商品の組み合わせを考えるのがやりがい
- 売り場づくりの工夫を学べる
- 商品の組み合わせを考えるのがやりがい
- 売り場づくりの工夫を学べる
